当院では、歯のクリーニングを中心とした予防メニューをご用意しています。
なお、当院では、歯磨きの仕方をアドバイスする"ブラッシング指導"や、歯の汚れを落とす"スケーリング"は、保険診療内で受けていただくことができます。
ブラッシング指導
一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行っています。気づかなかった磨きグセを知り、汚れをキレイに落とすコツが身に付きます。
≪指導内容≫
●歯ブラシの動かし方と当て方の指導
●セルフケアの重要性の指導
スケーリング(歯石除去)
歯科衛生士が行う歯石取りです。専用器具を使い、歯肉や歯と歯ぐきの間の溝(歯周ポケット)の内側に付着している歯垢や歯石を除去する治療方法です。縁上の歯石を主に除去します。
≪スケーリングの必要性≫
●歯石は自分で除去することはできない
バイオフィルムとは?
細菌が作り出す粘着力の強い膜です。バイオフィルムが歯の周りを覆うと、その内側で細菌が繁殖します。虫歯や歯周病の原因ともいわれています。バイオフィルムは、細菌の塊です。
専門家が行う歯のクリーニング【PMTC】
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科衛生士が行う、本格的な歯のクリーニングです。歯の表面に付着した汚れを、シリコンゴムでできた専用器具やペーストを使って取り除いていきます。
≪PMTCの効果≫
●臭いの元を取り除くことで口臭予防効果が高まる
●術中の痛みがなく、エステ感覚で利用可能
●歯面を滑たくにし、プラークの付着を減少させる